毎月開催【無料】ZOOMオンライン味噌作り教室「2023年6月募集中」
- 2021/09/21
- マルカワみそ 商品紹介 > 仕事
2023年6月17日(土)午前9時から9時40分まで 無料ZOOMオンライン味噌作り教室を開催します。 失敗しない味噌の作り方3つのポイントは必見です!!! 先着50名様ほど、応募はマ…
「味噌は医者殺し」味噌の健康効果3選
6月29日 木曜日に福井工業高等専門学校の物質工学科、微生物学の時間で非常勤講師として、 河崎紘徳が【味噌の健康効果】についてお話させて頂きます! 調べ…
「あなたの体は9割は細菌」21世紀病とは、、、
- 2023/05/09
- 本、メモ
皆様は「21世紀病」という言葉があるのはご存知でしょうか 21世紀病とは、 肥満、花粉症、アトピー、アレルギー、自己免疫疾患、自閉症など 20世紀半ば以…
中毒性がある悪い7つの習慣
「習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる」 松井秀喜選手の座右の銘でございます。 とある本に悪い7つの習慣が書かれておりました。 ①…
25年間摂食障害に悩まれたアン先生【味噌がきっかけで克服】
- 2023/03/30
- 仕事 > 紘徳河崎のすべらない話
2023年3月9日、福岡で全国味噌青年部会で勉強会がございました。 北九州市立大学の准教授であるアン・クレシーニ先生の講演をお聞きいたしました。 アン先生はア…
みそ汁の塩分 血圧に影響せず
味噌汁飲んでも血圧上昇に影響無し 引用元 【第36回 日本高血圧学会報告リリース】 むしろ味噌汁を飲むと血圧が下げる働きがあります。 味噌に含まれる塩分と…
NHK東京青山教室様で味噌作り教室を開催いたします
- 2023/03/16
- 仕事
5月31日、NHK文化センター青山教室で味噌作り教室を開催いたします 皆様のご参加お待ちしております リンクはこちらになります。 皆様の貴重なお時間を頂きますの…
健康になるための「7つの習慣」
- 2023/03/02
- 仕事
健康オタクの河崎紘徳です😊 私は常にこの健康になるための「7つの習慣」をしております ①よく噛むこと 1口30回噛む事などありますが、噛んでる回数は数えるの面…
味噌作り教室参加者の方から、プレゼントを頂きました!
- 2023/02/13
- 紘徳河崎のすべらない話
2月7日NHK文化センターさいたま教室様、2月8日千葉柏教室様で「手作り味噌教室」を開催いたしました。 たくさんのご参加頂きありがとうございます! また千葉柏教…
7つの習慣 かんたん解説【結論1つの習慣だけ覚えて下さい】
- 2023/01/26
- 本、メモ
私がマルカワみそに入社して2年目の頃、兄から 「人生をもっとより良くしたいのなら「7つの習慣」という本を読んだ方が良い!」 という事でこの本をプレゼン…
映画 SLAM DUNKの感想「2023年見て損しない映画第1位」
- 2023/01/21
- プライベート
お正月は息子とSLAM DUNKの映画を見に行きました 感想は【あの井上先生が監修した本作が駄作な訳がない!!】 映画見終わった後、気が付いたらネットで主人公と同じ…