【アンガーマネジメント】怒らないようにするには
- 2020/09/03
- 仕事 > 本、メモ > 紘徳河崎のすべらない話
皆さん、こんにちは(*^-^*) アンガーマネジメントってご存知でしょうか?? アンガーマネジメントとは アンガーマネジメント(anger management)とは、怒りの感情を適切に管理、コ…
人は話し方が9割 メモ
- 2020/07/08
- 本、メモ
これは私のメモです。本を読んだまとめ 「否定のない空間」を作ることを意識 コツ1 否定禁止 とにかく発言すること コツ2 笑顔でうなずく コツ3 プラス…
「人は話し方が9割」私なりの感想、レビュー
- 2020/07/06
- 本、メモ
2019年のベストセラー 人は話し方が9割を読んで印象に残った3つの事 いつもお世話になります。マルカワみその河崎紘徳です。 ブログ拝見していただきありが…
喜んで人が協力するように仕向けるコツ
一流の経営者は、読書家である。 7つの習慣、人を動かす、思考は現実化するを定期的に読むようにしている。 1回目読んだ時と、3回目読んだ時では理解度…
人に好かれる6つの原則
- 2020/05/11
- 本、メモ
私はみんなから好かれているかというと、そうではないかもしれない。 私は、思った事をはっきり言うタイプだから嫌いな人もいるだろう。 今後、人から好か…
相手に完璧を求めない
最近、鴨頭さんのYouTubeでセミナー動画を見ております。 そこで印象に残った動画があります。 タイトルは「成功する人は〇〇をしない」 「相手に完璧を求めない事…
会話術 バックトラッキング
- 2020/03/19
- 仕事 > 本、メモ > 紘徳河崎のすべらない話
手作り味噌教室の講師として、人前でお話しさせて頂いております。 最近の事ですが、もっとより良い手作り味噌教室を行えるように、会話術、心理学を少し…
鴨頭さんのセミナー動画を見ました。
- 2020/02/14
- 本、メモ
鴨頭さんのセミナー動画を見て、経営などについて勉強しました。 メモ 「素晴らしい」 「あなたは出来る」 「おめでとう!」 この3つの言葉を使い、相手を否…
人を動かす 人に好かれる原則
- 2020/01/14
- 本、メモ
最近、「人を動かす」のベストセラーを読んでおります。 人に好かれる6原則と言うのがございます。 メモ 1、誠実な関心を寄せる。 2、笑顔を忘れない。 3…