元プロの料理人が教える美味しい一番出汁の取り方、味噌鍋の作り方
- 2019/10/29
- マルカワみそ 商品紹介 > マルカワみそ板長のマル秘レシピ > 未分類 > 紘徳河崎のすべらない話
元プロの料理人が教える美味しい一番出汁の取り方、味噌鍋の作り方
だんだん寒くなってきましたね。
これからの季節は、鍋が美味しくなってきます。
そこで、みなさんに元プロの料理人が教える一番出汁の取り方、美味しい味噌鍋の作り方を教えます。


一番出汁の取り方のコツは、昆布を入れて沸騰させない事、
かつお節を漉す際に、かつお節を絞らない事。
美味しい味噌鍋の作り方
一番出汁10、味噌1の割合で希釈してください。
そして、豚肉や冷蔵庫にある余った野菜などを入れて下さい。
最後に、ごま油を香りづけに少し入れて完成です。
最後のシメは、ご飯、玉子、海苔を用意して
雑炊を作ります。
美味しい雑炊のコツは、ご飯を水で洗って、水を切っておくこと。
このひと手間で、サラサラっとした雑炊が出来ます。
よくまかないで、鍋料理は作りました。
三日連続でまかないで鍋料理を出した時は、
先輩から注意されました笑