事実は一つ、解釈は無数
- 2022/07/15
- プライベート > 紘徳河崎のすべらない話
7月のメルマガを書きました
タイトルは 「事実は一つ、解釈は無数」です! メルマガ登録はこちら↓ https://marukawamiso.com/merumaga
「事実はひとつ、解釈は無数」 身体は35歳、気持ちは20歳の河崎紘徳です!!
3歳になった娘とアンパンマンの映画を見に行きました。

娘は初めての映画館で興奮しておりました。 アンパンマンの映画を見て印象に残ったシーンがあります。
それは、新キャラ「ドロリン」とホラーマンが大なまずに飲み込まれてしまいます。
その時、ドロリンは
「もうダメだ、おしまいだー」
っと絶望してしまいます。
しかし、 ホラーマンは
「こんな時は楽しく歌でも歌いましょう\(^o^)/
なまずのお腹の中なら、大はしゃぎできますホラね~~」
とか言ってホラーマンのキャラソングを歌い始めます。

大なまずに飲み込まれたという事実ですが、
「最悪だ、おしまいだー」と思う人もいれば
「やったぜ、カラオケし放題だぜ」と思う人もいる。
事実は一つでも、解釈次第で気分も変わりますね。
私もポジティブシンキングは大事だなぁ~と思いました😄
皆様もイライラした人と一緒にいたくありませんよね。
しかし、超ポジティブ人間の私でも流石に大なまずに飲み込まれてしまったら
「もうダメだ、おしまいだ~」ってなっちゃいますよね笑
どんだけホラーマンはポジティブシンキングなんだ!!!