今日は豆つけです 「神様、仏様、紘一郎君」 っと呼ばれるくらいマルカワみそに必要な人材が長野の行っているので 僕が精米や、桶の準備などしなくてはいけ…
続きを読む
6月8日は姫と「ルーキーズ」を見ました 姫は感動したっと言っていましたが、 正直、僕は漫画の方が面白かったです 競馬の万馬券の話とか、御子柴君の野球…
続きを読む
明日、月曜日はM社の玄米を精米して、 水に浸漬します そして、火曜日に米を蒸してこうじ菌を種付けしおて、 製麹します 水曜日は大豆を浸漬させ、 木曜日は…
続きを読む
今日朝起きたら、筋肉痛でした 理由は簡単、 ベルトコンベアが修理に出して僕が 大麦麹と蒸し大豆、塩を混合機に入れなければならなかったからです 筋肉痛だ…
続きを読む
6月4日は北新庄小学校の生徒が工場見学と言うことで、 見学に来られました みんな初めて見る機械や木桶に 「すげぇ~~~」 っと驚いていました ちょうど大…
続きを読む
今日は大豆を水に浸漬しました 明日は出麹で、塩きりと大豆蒸しという仕事が待っています ですが... 実はベルトコンベアを修理に出していて、 手違いで、…
続きを読む
今日はM社の大麦を蒸して、種付けしました かわいい木桶達が早く味噌を仕込んで欲しいと 待っているので、これから ペースをあげて ジャンジャン仕込んでい…
続きを読む
5月30日はJAS検査でした 昨年の指摘された事が改善されていたので、大きな問題なく無事終了致しました Uさんと言われる社員の方がいるんですけど、この方…
続きを読む
今日は棚卸しです 明日は大掃除をする予定です 明後日はいよいよJASの検査です…
続きを読む
7月の上旬に5t、国産有機の大麦が入荷されます 7月10日までに精麦をする予定です 精麦すると1500キロほどふすまが出ます ふすまが欲しい方は会社…
続きを読む